大阪大学 医学部 入試情報
2016年 大阪大学 医学部
偏差値 : 国立
国公立 : 76
大学名 : 大阪大学
略称 : 阪大
メインキャンパス : 吹田キャンパス
学部 : 医
学科 : 医
HPアドレス : http://www.osaka-u.ac.jp/ja

2015年度の入試日 : 1/17,18(セ試),2/25,26(前期),.3/12,13,14後期)
就職率・内部進学率 : http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data
学費 : 817,800
解答速報(公式発表) : 公式ナシ 各予備校アリ
キャンパス : 吹田キャンパス
地域(九州・関東など) : 近畿
都道府県 : 大阪府
市区町村 : 吹田市
番地 : 山田丘1番1号
2016年 大阪大学 医学部 入試情報
入試科目
センター試験前期5教科7科目(500点満点)2次試験前期3教科(600点満点)センター試験後期5教科7科目(450点満点)2次試験後期学科試験なし(950点満点)
センター試験
国語 : 前/国語(100)後/国語(100)
数学 : 前/数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100)後/数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100)
理科 : 前/物・化・生から2(100)後/物・化・生から2(100)
地歴・公民 : 前/《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)《公民》「倫理・政経」(100)●選択→地歴・公民から1科目後/世B・日B・地理Bから選択(50)《公民》「倫理・政経」(50)●選択→地歴・公民から1科目
外国語 : 前/英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[10])後/英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[10])
二次試験
国語 : –
数学 : 前/数I・数A・数II・数B・数III(200)
理科 : 前/「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2(200)
地歴・公民 : –
外国語 : 前/コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(200)
小論文 : 後(450)
面接 : 後(500)
備考 : –
2016年 大阪大学 医学部 学部情報
大阪大学医学部は、優秀な臨床医や国内外で活躍する研究者が多く在籍し、その下で教育を受けられるのが魅力である。21世紀を牽引する遺伝子医療・再生医療・ロボット医療に力を入れており、最先端の医療が学べる学習環境が整っています。1年次は基礎医学、2年次で実習と他校より早く現場に出て学べるのが特徴です。3年次には医学8領域から1科目を選択する機会があり、4年次は翌年の病棟実習に備え臨床講義を学びます。5年次は内科・外科・救急・麻酔科を中心に実習、6年次ではそれ以外の診療科と、在学中にかなりの科を網羅することが出来ます。なお、カリキュラムを柔軟に実施するため、年間授業期間を二分する、セメスター制を採用している。また、内科、外科の臨床実習については、学生がより主体的に参加できるよう、アメリカ式のクラークシップ(診療参加型実習)を取り入れている。