名古屋大学 医学部 入試情報
2016年 名古屋大学 医学部
偏差値 : 国立
国公立 : 74
大学名 : 名古屋大学
略称 : 名大
メインキャンパス : 東山キャンパス
学部 : 医
学科 : 医
HPアドレス : http://www.nagoya-u.ac.jp/

2015年度の入試日 : 1/17,18(セ試),2/25・26(前期)
就職率・内部進学率 : http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/25shushokujyokyo.pdf
学費 : 817,800
解答速報(公式発表) : 公式ナシ 各予備校アリ
キャンパス : 鶴舞キャンパス
地域(九州・関東など) : 中部
都道府県 : 愛知県
市区町村 : 名古屋市千種区
番地 : 不老町
2016年 名古屋大学 医学部 入試情報
入試科目 : センター試験前期5教科7科目(900点満点)2次試験前期4教科(1650点満点)センター試験後期5教科7科目(900点満点)2次試験後期学科試験なし
センター試験
国語 : 前/国語(200) 後/国語(200)
数学 : 前/数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(200) 後/数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(200)
理科 : 前/物・化・生から2(200) 後/物・化・生から2(200)
地歴・公民 : 前/《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)《公民》「倫理・政経」(100)●選択→地歴・公民から1 後/《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)《公民》「倫理・政経」(100)●選択→地歴・公民から1
外国語 : 前/英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40]) 後/英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
二次試験
国語 : 前/国語総合・現代文B・古典B(150)
数学 : 前/数I・数A・数II・数B・数III(500)
理科 : 前/「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2(500)
地歴・公民 : –
外国語 : 前/コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(独・仏・中の選択可)(500)
小論文 : –
面接 : 面接は英文の課題に基づいた面接(口頭試問)
備考 : –
2016年 名古屋大学 医学部 学部情報
詳細:
名古屋大学医学部医学科では基礎的・一般的教養の修得と専門科目の学習とが合理的かつ効果的に行われるよう、他学部との連携のもと、6年一貫の教育体制をとっています。1・2年次は、東山キャンパスにおいて全学教育科目を履修し、豊かな教養と人間性を培い、2年次になると、全学教育科目と並行して、鶴舞キャンパスにおいて医学専門科目が本格的に始まります。医学科の専門科目は、基礎医学、社会医学、臨床医学の3つに大きく分かれ、3年次の前期までは基礎医学を中心に、講義と実習を通して、人体の構造と機能の正常と異常について学び、4年次は、内科・外科・小児科などの臨床系科目チュートリアルと講義を中心に学びます。5年次からはベッドサイドにおいて実際の患者に接して臨床医学を学ぶ臨床実習が始まりますあたまもスッキリ!引っ越しやゴミ回収なら不用品回収 名古屋のエース